肝臓終了のお知らせ

肝機能障害

血液検査結果を見ました。

8月後半の血液検査でしたが、TARCはかなり下がっていました。

ところが、もっとヤバイことを発見しました。

肝臓です。

思い当たることがあります;

朝飯:揚げ物3個

大学に行き始めてから、ストレス解消と空腹感を満たすために、いつも片手で食べられるものを途中のスーパーで買うわけです。

おにぎりと、揚げ物コーナーにあるもの、特に魚のフライ、穴子、ハムカツ、コロッケなどです。

朝から、揚げ物2~3個、+おにぎりとお茶を買います。

こうなったのも東○ストアが揚げ物コーナーを置いているせいだ!と言いたい。

で、買ったものは片手で食べられるので、大学に行く途中の駅で、立ち食いです(笑)

駅の人たちからすると非常にはしたないかもしれません。

すいませんでした。

でも、食欲が強すぎてとても止められませんでした

これが始まったのが、アレロックを飲み始めてから、だった気がします。

飲みなれしたらいい加減、食べなくなるかなーと思ってましたが、習慣とは恐ろしいものです。

油物がもともと大好きだったので、そのまま食べ続けました。

昼飯:揚げ物定食

大学では、鶏の唐揚げ定食などを食べていました。

時間の都合で朝、駅で食べきれなかった分の揚げ物は昼飯に食べます。

胃もたれ、胸のむかつきなどは一切感じませんでした。

大学の帰り:ファミチキ

大学の帰り、お腹が減ります。

帰りにファミリーマートや、セブンイレブンはどこにでもあります。

小腹がすいたら誰でもコンビニには寄りますよね?

僕の場合、入ったら最後、必ずファミチキをオーダーします。

ファミチキホットの方が若干安いのですが、口の周りが辛いし油っこくなる気がしてファミチキにしています。

土日の昼間:スパゲティ800g or お米2.5合+油+アイスクリーム

土日の昼間は、たいてい家に居ます。

そうすると、無駄に腹が減ってきます。

朝の間、腹が減ってるけど飯作るのが面倒な時はアイスクリームを前菜として食べます。

そして昼になります。

僕は昔から炭水化物と油が大好きなので、それを補充しようとします。

27歳でもう30歳近いですが、スパゲティ 乾燥で500g以上茹でます。

茹で上がると倍ぐらいになってますから、ヘタしたら1kg近いかもしれません。

これに、オリーブオイル+塩コショウ+卵 or パスタ用缶詰 で食べます。

あるいは、スパゲティがないときはお米2.5合を炊きます。

丼に山盛り入れて、ダシの元+オリーブオイルでひたひたにして食べます。

めちゃくちゃ美味いです。

これを3ヶ月続けた結果:肝臓機能障害?+15kg増量

体重を久しぶりに測りました。

87.5kgでしたので、以前の安定していた体重からすると15kgは太りました。

教授や、友達に明らかに太ったねと言われます。

親からは異常に太りすぎだと何度も怒られました。

それでも、食べ続けました。

本当に馬鹿でした。。

急速に異常に太ったのが、1つのサインで、それは体が出しているヤバイぞというサインだったはずです。

それを無視して、食べたいままに食べ続けた結果が出てしまいました。

血液検査結果

 

f:id:atopic_dermat:20150910222657p:plain

ALT, AST, LDH, γ-GTPどれもHで、基準値の2~4倍になっています。

ざっと調べたところ、このレベルだと肝機能障害有りの脂肪肝だそうです。

我ながら、この結果を見た瞬間に血の気が引いてしまいました

あまりにも酷いため、主治医の先生に相談しましたが、翌日緊急採血になりました。

それがつい先日になります。

先日の値は貼りませんが、この値のおよそ半分程度になっていました。

この結果を知らされるまでの間、発狂しそうになっていました。。

少し安心しましたが、全然安全圏ではないため、経過観察になりました。

ただ、良いニュースは、TARCは前回よりも更に下がっており、1900→1000程度になっていました。

アトピーは順調に治ってきています。

ただ、アトピーが治っても今度は肝臓がやられてしまいました

あっちを立てるとこっちが立たず、状態です。

ダイエット始めました

ということで、このまま進んでいくのは自殺行為です。

検査結果は嘘をつきませんから、今回流石に参りました。

これはもう、今までのような生活を続けていたら肝臓が死ぬ

これを痛感しました。

僕は一度痛い目に合わないと真剣に自分のものとして考えられません。

たとえ他人からアドバイスをもらっても、嫌な言い方をされたりするとアドバイスとして受け取らない場合が多いです。

親からはさんざんこのことについて言われていましたが、親からのアドバイスはいつも反発していました。

今考えてみると親が言っていたことは正しかったわけですが、実際そうなってみないとわからないものです。

今まで何度かそういうことがありましたが、今回もこのパターンでした。

さて、本当に肝臓がダメになる前に、肝臓を休ませることにしました。

ダイエット手法について

ダイエット。今まで実は一度も成功したことがありません。

結局強すぎる食欲をコントロールしきれないんです。

ただし、今回は本気でやらないと自分の命がかかってます。

まずは、記録をつけることにしました。

いわゆるレコーディングダイエットです。

僕がTARCを測定したのも、それを励みに治療のモチベーションを上げるという意味も含まれています。

ただ、食欲は薬をつければ収まるものではないので、なんとかして少しでも減らさなければなりません。

食欲を減らす方法として、水モノを大量に摂取することにしました。

特にお茶や水を常に摂取し続けることで、胃袋の迷走神経を刺激します。

そうすると、少しは空腹が紛れます。

それに体内循環も良くなりますから、一石二鳥というわけです。

実際に食べるものですが、バナナ、それからファミチキの油っこいものの代わりにサラダチキンという、鳥の胸肉の更に鶏皮がないものを食べることにしました。

サラダチキンは、1パック200円ですが、ほぼすべてタンパク質です。

多少パサパサしていますが、食べ慣れれば問題ないと思います。

味もしっかりついていて、油の味がなくても塩味が強ければ我慢して食べられます。

サラダチキンは1パック 200kcalで、200円です。ちょっと高いですが、良質なタンパク質が取れるためこれを食べています。

バナナは5本で200円程度です。朝や、小腹が空いた時に食べています。

運動と組み合わせて、とにかく摂取カロリー<消費カロリーにするようにします。

 

運動はするのか?

それから、運動についてですが、まずは僕の場合ものすごい運動不足でした。

大学の往復以外一切運動はしていません。

そこで、続くようにあまり負荷の高くない、スロートレーニング踏み台昇降を組み合わせることにしました。

負荷が高いとどうしても疲れてしまうし、苦しいからです。

スロートレーニングも苦しいですが、披露はそんなにひどくなく、以前は結構続けることができました。

スロートレーニングについては↓これを参考にしています。

 

1日10分〈クイック→スロー〉で自在に肉体改造 体脂肪が落ちるトレーニング (カラダをつくる本シリーズ)

1日10分〈クイック→スロー〉で自在に肉体改造 体脂肪が落ちるトレーニング (カラダをつくる本シリーズ)

 

超回復の概念は日本にしかないエセ生物学だと思いますが、それ以外のトレーニング方法としては間違ってないと思っています。

 

踏み台昇降は、ステッパーを使います。

 ↓これです。

エアロライフ(AEROLIFE) サイドステッパー DR-3865

エアロライフ(AEROLIFE) サイドステッパー DR-3865

 

 30分ほどで油圧のダンパーがものすごい熱を帯びて、抵抗が少なくなるのでそれ以上は使えませんが、集中して30分運動ができるためこれを使い始めました。

できれば毎日やりたいですが、帰りが遅い時はしないこともあります。

できなくても、悔やまない。

できたらラッキー程度で考えておきます。

The feeling goodの本にもありましたが、Shouldステートメントにしてしまうと、「~しなければならないのにできない、できない自分はダメ」となってしまって結局諦めてしまうからです。

結局、鬱病になりやすい人ってこういうダイエットも苦手なのかなと思ったりしています。

日毎に体重は絶えず変動するので、1週間単位で体重は見たほうがいいかもしれません。

上下しながら、全体のトレンドとして下がっていることが確認できればその方法で正しかったということになります。

アトピーブログでなくダイエットブログになるのか?

本当はアトピーを治すつもりのブログだったのですが、アトピーはかなり改善してきました。

今問題なのは肝臓で、それは食生活と運動から来ています。

アトピーの標準治療は食生活や運動が全くダメでも改善していることを僕自身が証明しました。

ただ、肝臓が死ぬと本当にヤバイので、今度はそれを改善することに重点を置いてブログを書いていきたいと思います。

現在の体重と体脂肪率

体重は87.3kg, 体脂肪率は30.3%でした。

3ヶ月でおよそ8kg程度の減量を目指します。

来月の頭には85kg程度になっていることが目標です。

ダメだった場合、都度やり方を見直していきます。

 

ではでは。。